2007-01-01から1年間の記事一覧

お宝!発見

今日はOFF日ということもあり、事務所で玉木と雑談しながら、昔の玉木作曲・編曲したライブラリー中から、『こんなのもあるよ!こんなのどう!』といろいろ聴かせてもらっていたのですが、その中で物凄いお宝を発見したのです。それがこのカセットテープ。何…

ケアセンターあさひ

本厚木にある社会福祉法人【ケアセンターあさひ】さんで、職員研修の一環として【玉木宏樹の純正律音楽演奏会】を行いました。【ケアセンターあさひ】さんは、全国で初めての在宅介護支援センターを併設した単独デイサービスセンターです。運営は全てワーカ…

今後の演奏会スケジュール

まだまだ日中は暑いですが、9月も半ばを過ぎると、夕方辺りからの爽やかにそよぐ風に秋の気配を感じます。 さて今日は、年内に計画している演奏会スケジュールを、ここでご紹介しておきますね。あくまでも今日現在の計画なので、全てが決定ではありませんが…

都電荒川線沿線 探索!

【都電演奏会】も好評の中、3回を終えて、いよいよ来年は、この都電企画を本格的に始動させようと、玉木と我々スタッフは、【演奏会プラス探索ツアー企画】を考えております。デスクであ〜でもないこ〜でもないと考えているより、実際に荒川線沿線を歩いてみ…

盆踊り

都電演奏会の帰り、玉木と私たちスタッフ、そして都電演奏会に参加頂いたお客様数人と、西麻布の【かぶいて候】へ行こう!ということになり、店の前までやっと辿り着くと、何と【盆踊り大会】。いいねぇ、夏の終わりの浴衣すがた、団扇を持って踊るのを見な…

第二回 都電演奏会♪

今回の演奏会、凄くアットホームな雰囲気でした。ファミリーでお越しの方々や、アカチャンを抱きながらご参加頂いたママもいたり。玉木の【お名前即興作曲演奏】では車内が笑いで包まれました。9000形レトロ電車の車内は、それはもう昭和初期にバックした感…

第一回 都電演奏会 本番

いよいよ第一回の都電演奏会が始まりました。今日は、とても涼しくて気持ちの良い天気! ご覧の写真のように、眼の前で玉木とハーピスト高木真理子の演奏を堪能して頂きました。PAスピーカーからの出力音と違い、やはり生音で聴く純正律はいいですねぇ!ご参…

昇華堂演奏会♪

急遽の演奏会にもかかわらず、皆様よくご参集頂きました。優雅に純正律音楽とドイツビールを満喫できた夜でした。

お知らせ

緊急でお知らせです。8月29日(水)、新宿にあるドイツ式酒場【昇華堂】にて、玉木が演奏致します。昇華堂様での演奏は今回で2回目です。 店のオープンは19時。開演は19時半辺りからです。皆様、是非気軽にお越し下さいね。8月の終わりはドイツビールと純正…

幸六Live

Singer Song Doctor & Athleteの福田六花氏率いる【幸六Live】が、渋谷【KABUTO】でありました。心地よいサウンドと、とろけるようなヴォーカルに酔いしれた夜でした。それにしても、遠く山梨、長野そして四国からも、凄い数のお客様が来場されていて、六花…

〜下町の車窓から〜

【都電演奏会】に、ご参加頂いたA子様から届いた写真です。純正律音楽の生演奏を聴きながら、都電の車窓から撮影されたカットです。懐かしい風景を見ていると、喧騒の現実を忘れそうです。

             【都電演奏会】ゲネプロ♪

【都電演奏会】ゲネプロ 無事に終えることが出来ました。ご参加頂きました皆様、猛暑の中お越し頂きまして、本当に有難うございました。玉木にとっては、電車内という空間、それも動いている中での演奏は初体験でしたので、前日眠れない程の不安がありました…

ちょっと告知です。

いよいよ19日の日曜日は、【都電貸切り演奏会】ですね!ご予約された皆様、午後のひととき心行くまで純正律音楽をご堪能下さいね。 さて純正律からちょっと離れますが、この場を借りてちょっと告知です。8月24日(金)18時より、我らがSinger Song Doctor & …

☆流れ星☆

全国的にお盆ですね。都内はいつになく車も少ないし静かです。昼間は暑いので、夜、それも午前零時を回った頃、ベランダにデッキチェアを置いて夜空を暫く眺めておりました。この時間帯は昼間の茹だるような暑さがウソのように涼しい。今夜の夜空には、車の…

都電下見!

暑っい!強烈な日差しです。今日は都電演奏会の下見で、玉木と事務局長の相坂、そして私の3人で荒川車庫に行ってまいりました。待合わせ時間の朝10時に50分も早く荒川車庫前に着いてしまったので、その辺りのぶらり旅を気どってみたのが間違い!朝の日差しは…

8月19日は、第一回【都電貸切り演奏会♪】

皆さ〜ん。今月19日の日曜日は、午後12時50分に都電荒川線【早稲田駅】停留所に集合で〜す。午後1時に三ノ輪橋に向けて、50分間の【都電貸切り演奏会】の記念すべき第一回です。夏の真っ盛りに、涼しい都電に乗って、下町の景色を見ながら、玉木の演奏を楽し…

福島県での出版記念イベント

東京から東北新幹線に乗って福島県の「新白河」で降り、在来線に乗換えて「矢吹」というところに初めてやってまいりました。山から吹く爽やかな風、今夜の祭りの準備をしている若者たちの光景、のどかでいいっすねぇ。 今日はここ矢吹町で、NPO法人【響ネッ…

ハルダンゲルヴァイオリン

音楽誌「ストリング」編集長の青木日出男さんが、ノルウェーの民族楽器「ハルダンゲルヴァイオリン」のアジア唯一のプロ奏者である山瀬理桜さんと共に、事務所にお越しになりました。山瀬さんによる「ハルダンゲルヴァイオリン」の演奏を眼の前で初めて体験…

玉木宏樹のSF小説

玉木が過去に書きためていた小説原稿が、かなり盛りだくさんに事務所に眠っておりました。スタッフの役得でちょっと読ませて頂いたのですが、中々途中で止められないほどの筋書きと軽快な語り口で、これは世の中に出さない手はないということで早速、今風に…

昇華堂演奏会♪

玉木宏樹によるヴァイオリン演奏会、素敵な週末の夜でした♪

今夜、新宿で演奏します♪

昨日は、とある出版社の対談企画が赤坂であり、玉木とご出席のお二人、実に興味深いお話で大いに盛り上がった二時間でした。出版されましたら、ご報告しますね。さてさて今夜7時半辺りから玉木のヴァイオリン演奏が新宿の【昇華堂】であります。週末夜のひ…

会報【ひびきジャーナル】

会報の編集が、やっと終わりました(ゝc_,・*)♪ 会員の皆様には、来週中にはお手元にお届けできると思います(^-^*)/ まだ会員でない方は、是非この機会にご登録如何でしょうか。info@pure-music.ne.jp もしくはお電話03-3407-3726までどうぞ?*゜(○'v`pq)゜*?

7月13日(金)に、新宿にあるドイツ式酒場【昇華堂】にて、玉木が演奏致します。店のオープンは19時。開演は19時半辺りからです。皆様、是非気軽にお越し下さい。 〒160-0021新宿区歌舞伎町2-37-5 日新ビル3F 【昇華堂】 Phone:03-3207-5025 http://www.dro…

TBSラジオ『土曜ワイド』生出演

今日の土曜日、早起きして8時半に玉木さんと共にTBS入り。9時、10時、11時、12時の4回、玉木が軽くヴァイオリン演奏して、それぞれの時間枠の番組内容を玉木の口から紹介して行くというものです。これがパーソナリティの永六輔さんをはじめ、番組関係者の方…

名古屋セミナー

先日の日曜日に行われた名古屋でのセミナーでは、お越しになられたお客様も、ステージで演奏やお話する側も、とてもいい雰囲気で行われたようですね。私達スタッフは、今回は同行しなかったのですが、写真から素敵な雰囲気が伝わってきます。野村様、岡田様…

TBSラジオ『土曜ワイド』出演決定!

昨日『皆さんに、生で聴かせたい!』ってDiaryに書いたら、本当に出演依頼が入りました。今週23日の土曜日、TBSラジオ『土曜ワイド』に生出演致します。凄く面白い企画で、朝の9時、10時、11時、12時の4回、玉木が風のごとく登場し、それぞれ1分…

会報『ひびきジャーナル』

大変遅ればせながら現在、会報『ひびきジャーナル』を編集制作しています。会員の皆さんには7月頭頃にはお届けしますから、楽しみに待っていて下さいね。リニューアルして読みやすくなっていると思います。連載物も企画していますので、次号が待遠しくなっち…

玉木宏樹の♪都電貸切り演奏会♪・・・決定です!

みなさ〜ん。先日ご報告させて頂きました玉木宏樹の♪都電貸切り演奏会♪ですが下記の通り、決定致しました。 記日程:①9月1日(土)13:00早稲田出発〜三ノ輪橋 都電一車両貸切り50分間の旅。 ②9月8日(土)13:00早稲田出発〜三ノ輪橋 都電一車両貸切り50分間…

はじめまして、秋山治樹と申します。

この度、6月9日に行われた総会にて、純正律音楽研究会の理事に加わらせて頂きました秋山治樹と申します。同時に事務局長に就任致しました相坂政夫、そして椿友幸共々、玉木の提唱する『純正律音楽』を、より沢山の皆様に知って頂き、そして玉木の演奏を体感…

春のミニコンサートが2つ決まりました。「出版記念 純正律ミニコンサート」 日時:2007年4月19日(木)18:30開場 19:00開演 場所:近江楽堂(初台・東京オペラシティ内) 料金:前売・3000円(会員・2000円) 当日・3500円 出演(予定):玉木宏樹(ヴァイ…