2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

麺の坊 【砦】

夕方、スタッフ3人が赤坂に集合して、恒例のMeetingを3時間ほど。来年に向けての新企画について、それぞれ提案を出し合う。その後、私は事務所がある渋谷に戻ったのですが、まだお腹が空いてるなぁ、さてどうしよう!そう言えば、先日の日曜日のテレビで、事…

地球映像ネットワーク

玉木宏樹と相坂、私の3人で、神楽坂にある【NPO法人 地球映像ネットワーク】の顧問であり映像プロデューサーの太田裕久氏と理事長の藤井千津子氏を訪ねました。私達が住むこの地球の自然や野生生物の映像を通じて【地球の今】を既に15年もの間、多くの人…

巨匠イヴリー・ギトリス氏との対談

【伝説のヴァイオリニスト】【ヴァイオリンの魔術師】・・・様々な形容がある巨匠イヴリー・ギトリス氏が来日されておりますが本日、台風の最中、新高輪プリンスホテルにて玉木宏樹との対談が実現しました。85歳とは思えない精力的な話しっぷりや繊細なヴ…

ちょっと告知です。

この場を、お借りしてちょっと告知です。Wish Entertainment主催で、12月7日(金)夜18:30より、品川中延の【ボナペティ】で『ちょっと早いクリスマスライブ』を行います。出演予定は、bless4、The Nynows(秋山兄Band)、FEZ(秋山弟Band)です(あ…

ひびきジャーナル20号

長らくお待たせ致しましたが、純正律音楽研究会の会報誌【ひびきジャーナル20号】、本日会員の皆様へ発送致しました。ハルダンゲルヴァイオリン奏者、山瀬理桜さんとの楽しい対談あり、興味深い話題が満載です。 さて、まだ会員のご登録をされていない方は、…

都電荒川線沿線 探索Part2 !

暫く風邪で寝込んでいたのですが、やっと昨日復活!今日は前々から予定していた都電荒川線沿線 探索Part2の日。来春に立ち上げる新企画の為に、前回に引き続き今回は早稲田〜庚申塚沿線を歩きました。とにかくこの都電沿線には、お寺が多かったです。殊に雑…

12月の【都電演奏会の旅♪】

【都電演奏会】のゲネプロを行ったのが8月19日、物凄い暑い日でしたが、最近はめっきり涼しくなって気持ちの良い日が続いていますね。季節の移り変わりの速さを感じます。そして今日は12月の【都電演奏会の旅♪】のご案内です。(1)第四回 玉木宏樹の【都電…

北欧からの おくりもの

今夜は素敵なコンサートに、玉木と我々スタッフは出掛けてきました。以前このblogでご紹介しましたハルダンゲルヴァイオリン奏者、山瀬理桜さんのコンサートが渋谷文化村、シアターコクーンであったのです。ノルウェーの伝承楽器であるハルダンゲルヴァイオ…

緊急Meeting

都内の、とある料亭で玉木とスタッフの相坂、椿そして私、秋山が集合。来年度の計画をそれぞれ発表。来年度は【純正律音楽】と【玉木宏樹】がブレイクする年度であることを相互確認。では乾杯!旬のマツタケで一杯。どっちが目的か分らないMeetingでありまし…