都電下見!

pure-music2007-08-11

暑っい!強烈な日差しです。今日は都電演奏会の下見で、玉木と事務局長の相坂、そして私の3人で荒川車庫に行ってまいりました。待合わせ時間の朝10時に50分も早く荒川車庫前に着いてしまったので、その辺りのぶらり旅を気どってみたのが間違い!朝の日差しは既に照り照りで、50分もぶらぶら歩くと、もうぜ〜ぜ〜*(。´・●_・`。)  車庫前に戻ってきたら汗びっしょり。玉木は既に到着しておりました。車庫には何台かタイプの違った都電が休息をとっており、さてさてアポイントをとっていた都電荒川車庫のご担当、伊藤さんに案内されて、目的の都電9000系に乗せて頂きました。レトロ雰囲気満載の9000系は、純正律ヴァイオリン演奏会にもってこい。玉木は、おもむろにヴァイオリンをケースから取り出して演奏を始めました。いいっすねぇ。音も丁度心地よく響き、気持ち良いこの空間にいると、先ほどびっしょりかいた汗も自然とひいてゆくのが分ります。早稲田〜三ノ輪橋50分間の演奏会は、8月の19日、9月1日、8日です。まだまだご予約を受付けておりますよ。ちなみに都電の車内は涼しいです!