2007-01-01から1年間の記事一覧

納会!

今日は、純正律音楽研究会の仕事納めです。玉木とスタッフ3人で今年の反省並びに来年の計画についての意見交換。そして事務所の大掃除を4人で徹底的に行いました。ここ数年棚から出していない書類やら楽譜やらデータやらを、廃棄処分するものと資料として残…

都電最中!

昨日は、一年で一番昼間の時間が短い冬至だったのですね。夏の一番昼間の時間が長い日に比べて4時間も短いのだそうです。そんな冬至の日に行われた都電演奏会の帰りに、都電車内の広告に目が留まりました。それがこの写真、【都電最中】の広告。これ食べてみ…

第5回 都電演奏会♪

本日の都電演奏会、早いもので第5回となりました。第1回の都電演奏会は、確かとても暑い夏でしたが、もう12月です。本日はクリスマスバージョンということで、都電もクリスマスリースでお飾りしていて、いつもと様相が違います。そして更にヴァイオリンの玉…

只今リハーサル中♪

明日の都電演奏会に友情出演のDoctor六花氏が、西麻布の事務所に来社。只今、玉木とリハーサルの真っ最中(ゝc_,・*)♪ 写真では後姿でギターを弾いているのが六花氏であります。ハープの三宅美子を加えてクリスマス曲で盛上がる明日の都電演奏会、乞うご期待で…

第四回 都電演奏会♪

私用の為、参加できなかったのですが、第四回 都電演奏会が行われました。凄く盛上がった演奏会だったようで、ご参加頂いた皆さん、寒い中ありがとうございました。次回予定は12月22日(土)の12時早稲田停留所出発です。

Joker’s Cafe演奏会

今日は、横浜ららぽーとJoker's Cafe演奏会の本番でした。自慢のワンちゃんのベストショットで応募された沢山の飼い主の方々の中から入賞され、更に厳選された25組の皆さんに集まって頂き、玉木の純正律音楽演奏を楽しんで頂きました。ワンちゃん同伴での演…

Wish Live

久し振りのWish Liveでした。沢山の皆様にお越し頂きまして、本当に有難うございました。この場をお借りしまして厚く御礼申上げます。

Joker’s

12月9日の日曜日に玉木の演奏会(Closed)が、横浜【ららぽーと】内の、とあるレストランで予定されておりますが、今日は椿、相坂と私の3人で下見に出掛けました。その、とあるレストランとは【ワンちゃんと一緒に、お食事が楽しめるダイニングレストラン・J…

第三回 昇華堂演奏会

久し振りの昇華堂演奏会でした。洗足音大や昭和音大の学生さん達が来てくれて、玉木の純正律音楽の話と演奏に皆素直に『おぉ−凄−い!』の喚声。なものですから、あたかも大学の教室の中にいるような錯覚にとらわれました。だからと言って、玉木の話は決して…

イルミネーション

眠らない街、渋谷の道玄坂を上がった辺りの夜は今、凄くイルミネーションがキレイですよ。寒い季節だからいいんでしょうね、このキラキラ感が☆ で、そのまま旧山手通りに出て初台方面へやや歩くと、例の【砦ラーメン】です。いつも食べ終わってから『写真撮…

第三回 都電演奏会♪

勤労感謝の日。第三回【都電演奏会】を行いました。肌寒い季節の中、気持ちの良い天気で都電車内は木漏れ日が零れていて、すーっと肩のチカラが抜けて行く1時間の旅でした。

【昇華堂】演奏会

11月29日(木)、新宿にあるドイツ式酒場【昇華堂】にて、玉木が演奏致します。昇華堂様での演奏は今回で3回目です。 店のオープンは19時。開演は19時半辺りからです。皆様、是非気軽にお越し下さいね。 〒160-0021新宿区歌舞伎町2-37-5 日新ビル3F 【昇華…

秩父ミューズパーク演奏会

埼玉県秩父市からのお誘いで、ミューズパークスポーツの森コテージにて【癒しの森コンサート】を行いました。演奏は、玉木とハーピスト三宅美子さん。三宅さんの着物姿も中々のもの。今回は、玉木の新作【夕顔】の中から新曲5作品をご披露。更に2部では三宅…

浜田山会館での演奏会

Singer Song Doctor & Athleteである福田六花氏のお母様のお誘いで、浜田山会館にて演奏会を行いました。いつものように、お名前ヴァイオリンで盛り上がり、玉木のステージは温かい雰囲気に包まれていましたが、浜田山会館の完全撤収は夜9時というのがルール…

この場をお借りして、ちょっと告知です。

以前にも、少しだけお知らせしましたが、この場をお借りしましてWish Liveの告知をさせて下さい。 純正律音楽コンサートではありませんが、絶妙なハーモニーでは世界屈指の兄妹チームbless4、そして新進気鋭のSinger Song Writer川浦正大etc.のLiveを、品川…

古いギター

弟が今から40年近く前に、友人からその当時15,000円で購入したというYAMAHA FG-180。実家にありました。ボロボロで傷だらけのそのギター、長い年月を経た板の乾きが最高で、チャラ〜ンと指で弾くとその共鳴が今時のギターとは比較にならない程に味がある。や…

近江楽堂コンサート

blogの更新が、すっかり遅くなってしまいました。皆さん、お元気でしょうか。 さて、10日に初台の【近江楽堂】にて、コンサートを行いました。出演は1部が玉木と水野佐知香さんとのデュオヴァイオリン演奏。2部では、玉木のヴァイオリンと三宅美子さんのハー…

1月の【都電演奏会】

来年1月の【都電演奏会】は、1月26日(土)に決定しました。いつも通り12時PMに早稲田停留所出発です。ご予約は、info@archi-music.com または03-3407-3726まで、どうぞ。 いよいよ11月に突入しましたが、今月の【都電演奏会】は23日の勤労感謝の日です。ま…

麺の坊 【砦】

夕方、スタッフ3人が赤坂に集合して、恒例のMeetingを3時間ほど。来年に向けての新企画について、それぞれ提案を出し合う。その後、私は事務所がある渋谷に戻ったのですが、まだお腹が空いてるなぁ、さてどうしよう!そう言えば、先日の日曜日のテレビで、事…

地球映像ネットワーク

玉木宏樹と相坂、私の3人で、神楽坂にある【NPO法人 地球映像ネットワーク】の顧問であり映像プロデューサーの太田裕久氏と理事長の藤井千津子氏を訪ねました。私達が住むこの地球の自然や野生生物の映像を通じて【地球の今】を既に15年もの間、多くの人…

巨匠イヴリー・ギトリス氏との対談

【伝説のヴァイオリニスト】【ヴァイオリンの魔術師】・・・様々な形容がある巨匠イヴリー・ギトリス氏が来日されておりますが本日、台風の最中、新高輪プリンスホテルにて玉木宏樹との対談が実現しました。85歳とは思えない精力的な話しっぷりや繊細なヴ…

ちょっと告知です。

この場を、お借りしてちょっと告知です。Wish Entertainment主催で、12月7日(金)夜18:30より、品川中延の【ボナペティ】で『ちょっと早いクリスマスライブ』を行います。出演予定は、bless4、The Nynows(秋山兄Band)、FEZ(秋山弟Band)です(あ…

ひびきジャーナル20号

長らくお待たせ致しましたが、純正律音楽研究会の会報誌【ひびきジャーナル20号】、本日会員の皆様へ発送致しました。ハルダンゲルヴァイオリン奏者、山瀬理桜さんとの楽しい対談あり、興味深い話題が満載です。 さて、まだ会員のご登録をされていない方は、…

都電荒川線沿線 探索Part2 !

暫く風邪で寝込んでいたのですが、やっと昨日復活!今日は前々から予定していた都電荒川線沿線 探索Part2の日。来春に立ち上げる新企画の為に、前回に引き続き今回は早稲田〜庚申塚沿線を歩きました。とにかくこの都電沿線には、お寺が多かったです。殊に雑…

12月の【都電演奏会の旅♪】

【都電演奏会】のゲネプロを行ったのが8月19日、物凄い暑い日でしたが、最近はめっきり涼しくなって気持ちの良い日が続いていますね。季節の移り変わりの速さを感じます。そして今日は12月の【都電演奏会の旅♪】のご案内です。(1)第四回 玉木宏樹の【都電…

北欧からの おくりもの

今夜は素敵なコンサートに、玉木と我々スタッフは出掛けてきました。以前このblogでご紹介しましたハルダンゲルヴァイオリン奏者、山瀬理桜さんのコンサートが渋谷文化村、シアターコクーンであったのです。ノルウェーの伝承楽器であるハルダンゲルヴァイオ…

緊急Meeting

都内の、とある料亭で玉木とスタッフの相坂、椿そして私、秋山が集合。来年度の計画をそれぞれ発表。来年度は【純正律音楽】と【玉木宏樹】がブレイクする年度であることを相互確認。では乾杯!旬のマツタケで一杯。どっちが目的か分らないMeetingでありまし…

花火大会!

こんな時期に【花火大会】? そうなんです。友人達の誘いで桟敷が取れたから花火を観よう!ってことになり、仲間数人が多摩川河川敷に集合。マジこんな季節に花火大会なんてやってるの?しかも雨降ってるし・・・ところがこれが本格的。音楽と花火のコラボレ…

ロータリークラブでの演奏会

都内の、とあるロータリークラブ45周年記念パーティが、今夜ホテルオークラでありました。そこで行われた玉木宏樹とハーピスト高木真理子の演奏会の模様が、上の写真です。今夜も笑いあり、感動ありの大いに盛り上がったパーティでありました。

♪純正律コンサートのお知らせ♪

11月のコンサート情報です。 (1)【音の自然食 純正律音楽コンサート】 会場:;【近江楽堂】(初台オペラシティ内) 新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ3F (Phone:03-5353-6937) 日程:11月10日(土) 開場:18時30分 開演:19時 出演:玉木宏樹・水野…