ホープ軒


お世話になっている方々に【都電もなか】をお送りしたら、これが美味しくて凄く評判がいいものだから、これは親しくしている方々にも片っ端から送ろうと閉店間際の【菓匠 明美】に飛び込んで、まとめ買いをして来ました。その帰り道の大塚駅前で見つけてしまったのです、ラーメン店【ホープ軒】を。【ホープ軒】と言えば、もう15年程前になりますか、後輩達を連れて神宮前にある【ホープ軒】によく通ったものです。あの背あぶらギトギトが大好物だった頃の話です。それが今日、大塚駅前に同じ黄色い看板に【ホープ軒】の文字を見つけてしまったのが、そもそもの間違いでありました。『ラーメン1杯(600円)チョウダイ!』そっかぁ煮卵が50円、モヤシも50円と書いてある!『じゃあ、モヤシと煮卵も入れて下さい!』・・・暫くして出てきたのが、写真のこのラーメンでありました。このモヤシ、見て下さい!こんなん有り?? とにかく上に乗っているこの台形のモヤシを食べないと中の麺に辿り着けないのであります。正直、この台形のモヤシだけでお腹が充たされました!モヤシだけを食べ終った瞬間、既に麺を食べる気力が無くなったのであります。が、自分で頼んだ以上、挑戦するしかない!とムリヤリ胃に押し込み、大方食べ終った頃には、もう気持ちが悪くなり、朦朧と帰路についたのでありました。あの黄色い看板には気をつけないと・・・・それにしてもこの『中華そばなら中華そばの・・・』ってキャッチフレーズ、意味わからん。世の中には意味不明な事多し!