2006年2月19日(日)13時30分開始
「美しいコーラスのために〜純正律によるハモリのワークショップ&ミニコンサート」
講師:玉木宏樹
会場:有機村(山梨県甲府市貢川1-2-18/055-222-1872)
無事終了しました。ご参加の皆さま、主催の相良さん、ご協力して下さった皆さま、誠にありがとうございました。

イベントも続々決まりつつあります。

2006年2月26日(日)12:30〜17:30
マクロビオティック医学シンポジウム」
会場:科学技術館サイエンスホール
東京都千代田区北の丸公園2-1 tel.03-3212-8485
参加費:3,500円
主催:マクロビオティック医学研究会
後援:日本CI協会、正食協会
お申込み・お問い合わせ:マクロビオティック医学研究会
tel.03-3469-7631 fax.03-3469-7635
※福田六花氏、玉木宏樹の講演があります。
13:15〜13:45 純正律音楽で老人の徘徊、不穏が減った!
老人保健施設における純正律音楽の効用
医学博士・作曲家 福田 六花
13:45〜14:15 純正律ヴァイオリンの生演奏
聴くだけで全身百兆の細胞が共鳴する
純正律音楽研究会代表 玉木 宏樹

2006年2月27日(月)赤坂CasaClassica
心に体にやさしい透明な響きにつつまれる
純正律の夜 VOL.2
出演
玉木宏樹(ヴァイオリン)
高木真理子(アイリッシュハープ*1
プログラム モーツァルト「春へのあこがれ」玉木宏樹オリジナル曲ほか
時間:1st. 19:30〜 2nd. 21:00〜 入れ替えなし
チャージ 2,100円(税込)
※チャージに加えて飲食はお一人様1ドリンク以上のオーダーをお願い致します。
住所:東京都港区赤坂3-19-9オレンジボックスビルB1
予約受付電話:03-3505-8577
http://casa-classica.jp/top/home.html
☆ 「Casa Classica」は2005年12月20日オープンのクラシック専門ライブハウスです。お酒を飲みながら気軽にクラシックの生演奏が楽しめます。演奏中でも入店できます。演奏中でも飲食やオーダーもできます。生でクラシックを聴きたいけれど、堅苦しいコンサートは苦手だ!という方にはうれしいスペースとなりそうです。

2006年3月22日(水)コンサート・デイ愛甲原
2006年4月22日(土)コンサート・横浜市青葉台
2006年5月27日(土)コンサート・OAGホール(東京都港区)
2006年6月29日(木)菜の花コンサート(東京オペラシティリサイタルホール)

皆さまのご来場心よりお待ちしております。

会報編集作業中です。お待たせして申し訳ありません。もうしばらくお待ち下さい。

*1:アイリッシュハープはミーントーンに調律しています。ミーントーンとは長3度が純正になる調律で、透明で美しいハーモニーを生み出します。